艦これ~2019年春イベ前段作戦(E1~3)攻略完了!だのそ
始めりました!春イベ!!
とりあえずは、赤城改二へ。
さあ、抜錨よ!!
E-1 艦隊集結地哨戒! 単冠湾泊地
甲作戦で攻略します。
ギミック解除
・ SマスS勝利
・ OマスS勝利
・ Gマス到達
・ Uマス到達 上の編成より、海防艦を」1人外します。
ギミック解除後、ボスへのルートが出現します。
ボス攻略
(雪風はまだレベルの低い2人目の雪風です。)
基地航空隊は、陸攻×4で、ボスマスへ集中。
ボスマスで、岸波、国後、山雲×2」が出ました。
甲作戦の報酬は、下記の通りです。
・戦闘詳報
・間宮×3
・補強増設×2、
・特注家具職人
・新型航空兵装資材
・烈風改、、
E-2 防備拡充! 南西諸島防衛作戦
<史実艦について」>
・坊ノ岬沖海戦関連艦が1.15倍補正のようです。
(大和・矢矧・涼月・雪風・朝霜・初霜・磯風・ 浜風)
・第二艦隊関連艦が1.1倍補正のようです。
(酒匂・隼鷹・龍鳳・響・霞・潮)
甲作戦で攻略します。
輸送ゲージ
基地航空隊は、2部隊共陸攻×4で、ボスマス集中で。
ギミック解除
・Bマスに基地航空隊を派遣して航空優勢以上。
・Cマスに基地航空隊を派遣して航空優勢以上。
睦月を大鷹(まだLv.60の2人目)に変えて、全員対空値の高い装備にします。
基地航空隊は、2部隊共制空値が高くなる陸戦/局戦を載せ、BマスまたはCマスに集中。
その後、新しいルートが出現します。
ボス攻略
・分岐は上を選びます。
・道中、決戦どちらも支援を使っていましたが、道中はなかなか来ないので、使うのはやめにしました。
戦艦3+空母1+駆逐2
ボス撃破時
・航空隊は陸攻4と、陸攻3+陸戦1(ボスまでは7必要)で、ボス集中。
ゲージ破壊時には、朝霜を初月に変えました。
それでも、なかなか勝てなかったのですが、いつの間にか友軍支援」が使えるようになったのに先ほど気付き(6月2日PM11:00)早速飛びついたら、ボロボロだったのに北上様たちの支援のおかげで勝つことができました。
ううう・・・疲れた。
友軍支援、Onにしないと使えないのね・・・。
ボスで矢矧が出ました。
甲作戦の報酬は下記の通りです。
・勲章
・新型航空兵装資材
・試製甲板カタパルト
・改装設計図
・烈風改(三五ニ空/熟練
・海防艦「八丈」
スクショ、撮り損ねたので、近代化改修の画面になってしまいました。
E-3 敵戦力牽制! 第二次AL作戦
<史実艦について」>
・ロシア艦は、1.15倍補正のようです。
(Гангут・Верный・Ташкент)
・第五艦隊は1.1倍補正のようです。
(那智・足柄・多摩・阿武隈・木曾・霞)
霞はE-4で使う方がいいようです。
甲作戦で攻略します。
第一ゲージ
水上部隊編成で行きます!
※Iowaは2人目のIowaです。
分岐は上ルートへ。
基地航空隊は、3部隊をボス、1部隊をボスの手前へ。
ゲージ破壊時は、ボスマス集中で。
ゲージを破壊するt、新たなボスマスとゲージが現れます。
ギミック解除
・基地航空隊を派遣して?)Iマス航空優勢以上。
・基地航空隊を派遣して?)Eマス制空権確保。
・OマスS勝利。
ボス攻略
空母機動部隊編成で行きます!
決戦支援を使います。
基地航空隊はボスマス集中で。
ゲージを破壊するのに、すっごく苦労しました。
<ゲージ破壊時編成>
(ボスまでは6必要。)
友軍支援も、史実艦をたくさん使っているからか・・・弱すぎる!
最後は駆逐3人がそれなりに活躍してくれて、少し削れました。
ボスマスで照月、大東、Ташкент(A勝利)
エージ破壊時S勝利でGotlandがゲットできました!
甲作戦の報酬は、下記の通りです。
・勲章×2
・烈風改二
・烈風改(試製艦載型)
・新型航空兵装資材×2
・改修資材×8
・軽巡「G.Garibaldi」
・・・疲れていて、またスクショ、撮り忘れちゃった・・・
ゲージ破壊に苦しみながらも、レアな艦娘をGETできてよかったです。
でももう、なんか、くじけそう…。
おまけ・E-2 石垣掘り
E-3まで攻略しても石垣が出なかったので、何とか欲しいと思い、
E-2潜水艦艦隊によるJマス石垣掘りを試してみました。
支援も航空隊も必要なしです。
Jマスを目指していきます!
・・・と、1回目で出ちゃいました!
海防艦「石垣」!!
1回目で出るとは、ついてます。
なんか、元気出てきたぞ!
とりあえずは、赤城改二へ。
さあ、抜錨よ!!
E-1 艦隊集結地哨戒! 単冠湾泊地
甲作戦で攻略します。
ギミック解除
・ SマスS勝利
・ OマスS勝利
・ Gマス到達
・ Uマス到達 上の編成より、海防艦を」1人外します。
ギミック解除後、ボスへのルートが出現します。
ボス攻略
(雪風はまだレベルの低い2人目の雪風です。)
基地航空隊は、陸攻×4で、ボスマスへ集中。
ボスマスで、岸波、国後、山雲×2」が出ました。
甲作戦の報酬は、下記の通りです。
・戦闘詳報
・間宮×3
・補強増設×2、
・特注家具職人
・新型航空兵装資材
・烈風改、、
E-2 防備拡充! 南西諸島防衛作戦
<史実艦について」>
・坊ノ岬沖海戦関連艦が1.15倍補正のようです。
(大和・矢矧・涼月・雪風・朝霜・初霜・磯風・ 浜風)
・第二艦隊関連艦が1.1倍補正のようです。
(酒匂・隼鷹・龍鳳・響・霞・潮)
甲作戦で攻略します。
輸送ゲージ
基地航空隊は、2部隊共陸攻×4で、ボスマス集中で。
ギミック解除
・Bマスに基地航空隊を派遣して航空優勢以上。
・Cマスに基地航空隊を派遣して航空優勢以上。
睦月を大鷹(まだLv.60の2人目)に変えて、全員対空値の高い装備にします。
基地航空隊は、2部隊共制空値が高くなる陸戦/局戦を載せ、BマスまたはCマスに集中。
その後、新しいルートが出現します。
ボス攻略
・分岐は上を選びます。
・道中、決戦どちらも支援を使っていましたが、道中はなかなか来ないので、使うのはやめにしました。
戦艦3+空母1+駆逐2
ボス撃破時
・航空隊は陸攻4と、陸攻3+陸戦1(ボスまでは7必要)で、ボス集中。
ゲージ破壊時には、朝霜を初月に変えました。
それでも、なかなか勝てなかったのですが、いつの間にか友軍支援」が使えるようになったのに先ほど気付き(6月2日PM11:00)早速飛びついたら、ボロボロだったのに北上様たちの支援のおかげで勝つことができました。
ううう・・・疲れた。
友軍支援、Onにしないと使えないのね・・・。
ボスで矢矧が出ました。
甲作戦の報酬は下記の通りです。
・勲章
・新型航空兵装資材
・試製甲板カタパルト
・改装設計図
・烈風改(三五ニ空/熟練
・海防艦「八丈」
スクショ、撮り損ねたので、近代化改修の画面になってしまいました。
E-3 敵戦力牽制! 第二次AL作戦
<史実艦について」>
・ロシア艦は、1.15倍補正のようです。
(Гангут・Верный・Ташкент)
・第五艦隊は1.1倍補正のようです。
(那智・足柄・多摩・阿武隈・木曾・霞)
霞はE-4で使う方がいいようです。
甲作戦で攻略します。
第一ゲージ
水上部隊編成で行きます!
※Iowaは2人目のIowaです。
分岐は上ルートへ。
基地航空隊は、3部隊をボス、1部隊をボスの手前へ。
ゲージ破壊時は、ボスマス集中で。
ゲージを破壊するt、新たなボスマスとゲージが現れます。
ギミック解除
・基地航空隊を派遣して?)Iマス航空優勢以上。
・基地航空隊を派遣して?)Eマス制空権確保。
・OマスS勝利。
ボス攻略
空母機動部隊編成で行きます!
決戦支援を使います。
基地航空隊はボスマス集中で。
ゲージを破壊するのに、すっごく苦労しました。
<ゲージ破壊時編成>
(ボスまでは6必要。)
友軍支援も、史実艦をたくさん使っているからか・・・弱すぎる!
最後は駆逐3人がそれなりに活躍してくれて、少し削れました。
ボスマスで照月、大東、Ташкент(A勝利)
エージ破壊時S勝利でGotlandがゲットできました!
甲作戦の報酬は、下記の通りです。
・勲章×2
・烈風改二
・烈風改(試製艦載型)
・新型航空兵装資材×2
・改修資材×8
・軽巡「G.Garibaldi」
・・・疲れていて、またスクショ、撮り忘れちゃった・・・
ゲージ破壊に苦しみながらも、レアな艦娘をGETできてよかったです。
でももう、なんか、くじけそう…。
おまけ・E-2 石垣掘り
E-3まで攻略しても石垣が出なかったので、何とか欲しいと思い、
E-2潜水艦艦隊によるJマス石垣掘りを試してみました。
支援も航空隊も必要なしです。
Jマスを目指していきます!
・・・と、1回目で出ちゃいました!
海防艦「石垣」!!
1回目で出るとは、ついてます。
なんか、元気出てきたぞ!
この記事へのコメント