最近、よくTVでCMしている、デアゴスティーニのロボット組立雑誌「週刊ロビ」。 (私は「ロボ太くん」と呼んでいます。) 「あ、ロボ太くんのCM、またやっているよー。」 「ホントだ。」 最近の私とM氏の間の流行は、ロビの真似をしながら 「TVつけてー」 「オッケー!・・・ダキュン!」 ・・・TV破壊。 CM見るたびに笑ってしまいます(^_^;) TVでも何かの特集で紹介されているのを見て、M氏も「いいな〜」と 言っていました。 エボルタくんを作った、有名なロボットクリエイターが作ったんだってね。 確かに、かわいい! そんな話題の「週刊Robi」。 なんと、創刊号が売れすぎて重版決定だそうです! デアゴスティーニ、初心者向けロボット組立て雑誌「週刊ロビ」の重版を決定 私も、ちょっといいなとは思いましたが・・・ 冷静に考えてみると ・創刊号は790円。 ・全70号の商品。2〜70号 1,990円× 69冊= 137,310円 ・バインダーも欲しいよ。 1,290円× 3冊= 3,870円 ・基盤等の重要部品がつく時は特別価格5,000円弱! そうなると、全70号を買い続けると、総額は約150,000円! 最終号が出るのは2014年の7月なので、それまで毎週コツコツと 組み立てて、実際にRobiと遊べるのは1年以上後のことです。 うーん・・・ それまでに、もっと楽しいロボが発売されるかもしれないし、 そこまで興味が続くのかしら??? きっと、こんな風に悩んでいる人は多いことでしょう。 あなたは、Robi、買いますか? 買い続けられますか? |
<< 前記事(2013/03/02) | ブログのトップへ | 後記事(2013/03/13) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
15万もするんですか!? |
家元 2013/03/04 22:14 |
お久しぶりです!家元さん(*^_^*) |
のそ 2013/03/05 17:52 |
<< 前記事(2013/03/02) | ブログのトップへ | 後記事(2013/03/13) >> |