今日、のその家の近くに「コメダ珈琲店」がオープンしました。 東海地方では有名で、東京進出も果たしているコーヒーチェーンだそうです。 そういえば、中京競馬場へ行く途中に見たなぁ・・・。 それが、いよいよ静岡にも進出!うれしいな ![]() 名古屋流喫茶店って、私のあこがれなのです。 名古屋流のモーニングサービスって、飲み物を注文すると、頼んでいないのに いろいろついてくるそうで、店同士で競争になっているとか・・・。 モーニングサービスの品数を増やしたり、時間を夕方までにしてみたり。 (でも、それじゃ、モーニングじゃないような(^_^;) ここ、コメダ珈琲店でも、AM11:00位までは、飲み物を注文すると トーストとゆで卵がついてくるというサービスがあるようですね。 今日から3日間はモーニングサービスはないようですが、 各日先着500名に粗品をくれるらしいです。 何くれるんだろ? でも、その3日間のオープン時間は、AM10:00〜PM5:00。 ・・・行けないじゃん ![]() せめてPM7:00までにしてくれたらいいのに。 オープンサービスに、通常3100円のコーヒーチケット(9枚綴り)を2500円で 販売するようなので、会社抜け出して行ってこようかな・・・。. ※こちらを見ると、お店についてよくわかります。 コメダ珈琲ファンサイト「コメダ珈琲に行こう」 コメダ珈琲店 静岡インター店 |
<< 前記事(2008/02/19) | ブログのトップへ | 後記事(2008/02/21) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
40年間静岡を離れ単身赴任生活を送りました。この間朝起きてまずコーヒーやモーニングサービスの朝食が日常の生活でした。退職後静岡に帰り珈琲やが無く今までの生活パターンが崩れていたところ近くにこめださんが開店したことを聞きつけ早速入って見たところ他店と若干雰囲気は違いますかまあまあこめだスタイルで喜んでいます。 |
カメラ 2008/05/04 16:22 |
はじめまして!カメラさん(*^_^*) |
のそ 2008/05/04 21:36 |
<< 前記事(2008/02/19) | ブログのトップへ | 後記事(2008/02/21) >> |